またしても更新が滞っておりました…スマホからさくさく更新か?!と、思いきやAndroidのカメラ、色合いが気に入らず、何となく足が遠退いていました。
だけど、最近周りでよく見かけInstgram。 ちっさい悩み事が解決されそうです。 ![]() ちょこちょこ更新…出来るかも! ■
[PR]
#
by yuzugou
| 2012-05-16 18:45
| 写真たち
世間は1月4日が仕事初めが多いのでしょうか。
ゆず夫はつらそうに、出社し行きましたが、私はお休み! お正月休みはずーーーーーっと一緒で、正直うんざり(笑)していたので、ここぞとばかりに! 美容院行く。 柚子の買い物する。 と、ゆっくり過ごしました♪ ![]() 柚子には新しいクッションを★ 畝のあるものは、破壊され、中身が散乱するため、座布団型にしてみました。 ![]() まっすぐ伸びて寝てもはみ出ない! しかもカバーが取り外せるので、洗濯も出来ちゃう優れものですー♪ 一人大満足の一日でした。 が。 その日、帰宅早々に、腹痛を訴えたゆず夫。 ストレス性の腹痛だろうとたかをくくってほったらかしにしていました。 だがしかし! 夜通し、「お腹痛い…!」と、ちっともじっとしてくれない!! 何度も救急車を呼ぶ?と、聞いたり、救急外来に電話してみたり(明け方、通常化る訳ありませんよね…) 散々大騒ぎした挙げ句、普通に掛かり付けに行って来ました。 診察結果は『ウイルス性胃腸炎』 で、クリニックに着いた途端、 「…き、気持ち悪い…」と、私まで! 一晩中看病して疲れたところをあっさり感染したようです。 1月5日、仕事初めを休む羽目になりましたが、間違いなく、お正月太りは解消したようです。 でもやっぱり、ふとっても健康が一番ですね(>_<) あーーーー、早くキムチ食べたい! ■
[PR]
#
by yuzugou
| 2012-01-06 20:17
| 日記
あけましておめでとうございます
初詣で凶を引き当てました・・・ その成果か、このブログを編集するのは3回目です。 IE、、、あまりに使えなくてUPするたびに記事が消えます。 Chromeから再挑戦。 ![]() 懲りずに更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 去年は終始バタバタで記憶も記録もない状態なので 今年は心を入れ替えて日記やらブログやらを更新したいと思います。 その手始めに、宴会記録です(爆) いつ誰が来た時に何を出しているか分からなくなってきたのでメニューの記録することにしました。 まずは写真が残っているところからw ![]() スモークサーモンのカボスマリネ。 米酢の代わりにカボスを投入しました。 実家の母がよくアジで作ってくれた懐かしい味でした♪ ![]() 鶏肉のテリーヌ。 小学校のころから「テリーヌとは?」と挑戦したかったメニュー。 今回は鶏のゼラチンで固めただけのお手軽な一品でしたが、次はゼリー寄せに挑戦してみたいです ![]() エリンギのニンジンマリネ。 我が家の常備ドレッシング、ニンジンと大蒜のドレッシングで炒めたエリンギです。 それだけ。 手抜き過ぎですが、美味しいので… ![]() 初挑戦☆ジャガイモのグラタン スライスしたジャガイモを小麦粉なしのホワイトソースで焼きました。 これまた簡単なのに、大人気でございました~ で、どどっと人が来ると写真もままならず…なメニューが ・エビのサラダ:ブラックオリーブドレッシング ・いわしのソテー:紫蘇バター ・煮豚と味付け卵 ・ブルスケッタ:ミディトマトのマリネ ・2種類のソーセージと自家製ピクルス ・バターサンド(北海道から参戦してくれた方のお土産!) ・コーヒー ・日本茶 まぁ、ほとんど写真に撮れなかったということですな… 今回はこちらを参考にさせて頂きました。 おかげさまでお酒も大量に捌けました! ここの所、作る事、食べることに対してのモチベーションが下がっていたのですが、 久しぶりにたくさん作って、たくさん食べて頂けたので、すごく気持ちが良いというか。 また今年もたくさんおいしいものを作ろうと思えました♪ そのころ、柚子さんは ![]() お客様とお熱いようでw ■
[PR]
#
by yuzugou
| 2012-01-04 14:31
| お料理ログ
うっかりしていた11月になってしまった!
![]() 柚子はすっかりキレイになりました♪ 写真では見れないのですが、首周りにも赤みが。 これはネームプレートが擦れたようです。 ちょっと心配ですが、こちらは完治するまで、カラーも首輪も外します。 年末までには首周りも毛が生え揃いますように…(-_-) 季節の変わり目 ■
[PR]
#
by yuzugou
| 2011-11-01 20:51
| 日記
もうすっかり赤みが引いてきたので、
日曜日にシャンプーされた柚子さん。 一回り小さくなりました(ゆず夫) んなわけないだろう、と、思いますが、 ビニール袋いっぱいの抜けた毛を見ると、 あながちウソじゃないかな(^-^; それはそうと、柚子さんは順調に回復しています! ![]() うっすら毛が生えて来ました! 後は、高速で耳を掻かなければ完治です! って、これが一番難しいけど。 ■
[PR]
#
by yuzugou
| 2011-10-24 21:16
| 柚子のこと
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 11月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 フォロー中のブログ
カラメル堂 ニューヨークの田舎より 一日一膳 ばーさんがじーさんに作る食卓 SUGAR & BUTTER いつだって小春日和 OURHOME オンリーwanの預かり日記 ややコロ日記 そらいろノートブック steady by cc 柴犬 小太郎のブログ 片付けたくなる部屋づくり ツジメシ。プロダクトデザ... A Taste of T... ブルターニュ食堂 IEbiyori 5丁目の小梅さん American Dre... リンク
ブログパーツ
最新の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||